聞こえのチェック

いずれか一つでも当てはまる方は、ご相談ください。

ご本人様へのご質問

  • 声は聞こえるけど、会話の内容がわからない時がある。
  • 聞き返し、聞き逃し、聞き違いをする時がある。
  • テレビの音量が大きいと言われる。
  • 電話の声が聞き取りにくい。
  • 大勢で会話をするのが難しい(疲れる)ときがある。

ご家族様へのご質問

  • 大きな声で会話をしなくてはならないので疲れてしまう。
  • 何度も同じことを言わなくはならないので、言い方がきつくなってしまう。
  • テレビの音量が大きくて困っている。
  • 話しかけても聞こえないから・・・と段々会話をすることが少なくなっている。
  • 認知機能の低下が心配だ。

※「認知症」と「難聴」について
  厚生労働省の【認知症施策推進総合戦略(新オレンジプラン)】では認知症発症の危険因子に、高血圧や糖尿病、喫煙などの他に難聴も認知症の発生原因の一つとしています。
難聴の早期発見、そして補聴器による聴覚補償は、認知症の発症予防につながる可能性があります。