補聴器に慣れるために

2023/10/19 木

初めて補聴器を装用する場合、今まで聞こえにくかった声や音がはっきり聞こえてくるため、「うるさい」と感じられる方がいらっしゃいます。

それらの音を【雑音】と思う方もいますが、【雑音】ではなく、『周りの人たちにも聞こえている日常の生活音』なのです。
補聴器に慣れると気にならなくなることが多いですが、そのように理解するには時間が必要です。
以下のような方法で少しずつ『補聴器の音』に慣れてください。

1.最初はご自宅など音の変化が少ない環境で、2~3時間程度の短い時間で装用してみる。
2.静かな環境で1日(朝から夜まで)装用して問題がなければ、屋外で装用を試してみる。
※但し、屋外で補聴器を着脱しない。(落として紛失してしまう可能性があるため)
3.屋外で「うるさい」と感じた場合、専用のリモコン(別売)で音量を調整する。
※外出することが多い人は、リモコンを購入することをお勧めします。

また、【補聴器の装用による聞き取りの確認】も必要です。

1.静かな所で、家族や友人と1対1で向かいあって会話をして聞き取れる。
2.買い物やレストランで店の人と話すときに聞き取れる。
3.うしろから近づいてくる車の音が聞こえる。
4.電子レンジの【チン】という小さな電子音が聞こえる。
5.うしろから呼びかけられたときに聞こえる。

※会話の相手の話し方(早口や滑舌が悪い)や、健聴者でも『うるさい』と思う環境では聞き取れない場合があります。

ひまわり補聴器センターでは、『補聴器に慣れる方法』をわかりやすくご説明して、ご購入後も安心して快適に補聴器をご使用いただけるようにアドバイスいたします。

→ トップページへ